こんにちは、NORTH OSAKA INDIAN MOTORCYCLE(HDxMINO)の西尾です!!!
またまた寒波到来!?一気に寒さが戻ってきました・・・・。でも”三寒四温”で春もスグソコですね\(^o^)/ハヨコイ
今年は3月から暖かい予報!!春から乗れる相棒探し!!は今のうちに!!
https://www.indian-motorcycle.inc/news/2024-11-17/
■■■■
最近アクセス急上昇中”今HOT”な過去ブログ↓↓
インディアンのモノづくり”舞台裏”をチラッと・・・!!
■■■■
さてさて!
今回はちょうど今店頭に【新型スカウトシリーズの人気TOP3がちょうど見て頂ける】状況なので、実機を交えて『ここ見てや!!』というそれぞれの推しポイントをお届けしていきます♪♪
【これは・・・】先代・現行スカウトをディティールで見比べてみよう♪♪
※過去記事のキャンペーンは終了しています
■■■■
1920年に発売され、2015年からの「2代目SCOUT」から、2024年発売となった「3代目SCOUT」!!
初代より受け継がれる流麗なシルエットを継承しつつ、インディアンモーターサイクルが表現したい【現代進行形のSCOUT】ということで、合計5モデル展開になっています(;゚∀゚)=3ハァハァ
その中でも「特に人気のある3モデル」がちょうど今NORTH OSAKA INDIAN MOTORCYCLEでは展示中~♪♪
まずはコチラ!!

全てのSCOUTモデルの原型となる『SCOUT CLASSIC(スカウトクラシック)』!!
先代から続く「深めにタイヤを覆う前後フェンダーのデザイン」「リラックスしたハンドルポジション」に加え、”よりクラシックな装い”として「スポークホイール」になってます(*´Д`)
注目なのは「スポークの根元(ホイールのハブ)」!!こちらも抜かりなくクロームメッキになっていますΣ(゚Д゚)
エンジンは「新型SPEED PLUS(スピードプラス)」搭載!!
1250ccで105馬力!!とハイパワーなセッティングですが、低回転から気持ちよくトルクが出るので街乗りでも拍子抜けするほど乗りやすい♪♪
どこか優しげな流体を思わせるエンジンの造形・・・・・♪♪
マフラー回りに合わせて、ヘッド部分はクローム仕上げになってます♪♪
1本出しの太目なサイレンサーに、ボリューミーなタンクシルエットとリアフェンダー・・・・・!!
「いかにもアメリカン!!というマッチョさ」と「どこか優雅な雰囲気」を感じますね(*´Д`)ハァハァ
■■■■
では次~!!
もはや説明不要!?インディアンモーターサイクルの近年スマッシュヒットと言えば「SCOUT BOBBER(スカウトボバー)」!!
「これを見に来た!!!」「これでインディアンモーターサイクルを知った!!」「これがきっかけで免許取った!!」という方多数♪不動の人気モデルです\(^o^)/カッケー
スカウトを「ロー&ロングかつブラックアウトしたカスタム仕様」というコンセプトなので、クラシックとは違いホイールも真っ黒!!
カスタムホイールっぽい8本スポークのキャストホイールが奢られます♪
※ちなみに先代モデルは6本スポーク
エンジン・マフラーも全て真っ黒!!同じモデルとは思えないイメチェン具合・・・・!!
「I」のロゴもアクセントになっていて、シンプルな水冷エンジンですがデザインも引き締まってカッコイイ♪♪
右斜め後ろからのショット♪♪
BOBBER=BOB(ぶった切る) という語源にも表れる通り、リアフェンダーを大胆にカットしたようなスタイル(*´Д`)
クラシックとは違うタイヤパターン+太目のサイレンサー+ボリューミーなタンクシルエットで「めちゃくちゃアメ車感」出てますよね♪♪
■■■■
そして3台目は~~!!

「インディアンモーターサイクル史上最高のバイク」とも称された伝説の名機が復活!!
高性能・高走行性能を誇る駿馬の系譜を継ぐ【101 SCOUT(ワンオーワン・スカウト】\(^o^)/カッケー!!
1920年代当時の101SCOUTとはスタイルが違っているのですが、これも「現在進行形の101SCOUT」ということで、各部専用装備が奢られています♪♪
はい!こちらフロント足回り・・・・なんという本気度Σ(゚Д゚)
ブレンボ製4ポッド・ラジアルマウント・ダブルディスクのブレーキシステムΣ(゚Д゚)
更に倒立フォークで走りを演出!!!しながらも、ホイールは専用装備でマシニング加工のツートーンカラーにΣ(゚Д゚)エグイテ
エンジン回りはブラックアウトしてあり、SCOUT BOBBERと同じ・・・・と思いきや、クランクケースカバーはインディアンのロゴ入り&差し色REDが主張します♪♪
で・・・・「走りのSCOUT」を標ぼうするだけあり、【このモデルだけの専用チューニング】で【105馬力→111馬力】を捻りだすエンジンΣ(゚Д゚)
ちなみに・・・・111馬力ありますが、走行モード3パターン内蔵・街乗りから高速クルーズまで、何でもしっかり応えてくれるので安心してください♪♪

後ろ姿はSCOUT BOBBERと同じ・・・・に見えますが、UP目にセットされたハンドル&ビキニカウルで、抜かりなくスポーティーさを表現してくれています♪♪
うーん・・・・どれもカッコイイ\(^o^)/
ちなみに「101SCOUT」は只今メーカーキャンペーン展開中~~~!!
どのキャンペーンキットを選んでも「101スカウトがもっと身近に」感じられる使い勝手&デザインUPで良い感じですね~♪♪
【同時オーダーの純正OPも20%OFF】になりますので、お得になった分”もっと自分ナイズ”な101スカウトも楽しめちゃいます\(^o^)/
レブル250やエリミネーターから乗り換えた方、SCOUTがきっかけで免許取得に行かれている方などなど・・・・・!
沢山のお客様に愛される「SCOUTシリーズ」!!三車三様のコダワリの造形はぜひ店頭にてご覧ください(;゚∀゚)=3マッテマスー
■■■■
NORTH OSAKA INDIAN MOTORCYCLE 公式LINE開設!!
「ご購入前のご相談~ご納車後のアフターフォローまで」を「思いついたらスグ聞ける」「モヤモヤの持ち越しナシ」で【インディアンのある生活】を全力フォローいたします(;゚∀゚)=3ハァハァ
よろずご相談窓口でご活用ください →→ https://lin.ee/JBpHFwV

■■■■
只今オープンSALE中!!
特に”1133ccスカウト””チーフボバーダークホース””スポーツチーフ””FTR”が気になる人♪♪
絶対にお問合せを下さいね\(^o^)/
はい、皆まで言いません(*´Д`)
この春からの相棒探し、「最初の1歩を踏み出す」ご提案はぜひ店頭へお問合せ下さい!!
「こんなパーツ付けたら見た目はどうなる?」「具体的にいくらくらいになる?」などなど、気になっちゃった人はぜひ!NORTH OSAKA IMCまでお気軽にご相談くださいね♪♪
NORTH OSAKA IMC(HDxMINO)では「インディアンもハーレーも」2025年モデルの話題をお伝え出来る環境です!
「この春からの相棒探したい!!」方はぜひご来店お待ちしております♪♪
■■■■
「大阪市内からアクセス抜群」な立地で【NORTH OSAKA INDIAN MOTORCYCLE】!!2025年2月1日(土)プレオープンです!!
SNSでの情報発信なども開始いたしますので、ぜひフォローよろしくお願いいたします(;゚∀゚)=3
インスタグラム https://www.instagram.com/north_osaka_imc/

インディアンモーターサイクルの正規販売ディーラー×HDxMINOのハイブリッド店舗で、それぞれの強みを生かし「関西からインディアンモーターサイクル・アメリカンモーターサイクル」を盛り上げていきます♪一緒に楽しみましょう!!
■■■■
NORTH OSAKA IMC(HDxMINO)の強いとこ4つ↓↓
①全国でも稀な「ハーレーとインディアンを同時に試乗して比較検討出来る店」
②HD正規販売店として20余年の蓄積(スタッフ・整備などトータルサポート)
③系列に”HD正規ディーラー2拠点+インディアン正規ディーラー1拠点”といつでも連携
④インディアンモーターサイクルの正規販売ディーラー!!
「上質なアメリカンモーターサイクルと共に歩むバイクライフ」を全力バックアップいたします\(^o^)/
NORTH OSAKA INDIAN MOTORCYCLE (HDxMINO)
大阪府箕面市今宮3-2-12
072-726-8883
■■■■
YOUTUBEもぜひチェックを♪♪
「日本で一番深くて新しい」インディアンモーターサイクルの情報発信をしていく新チャンネルスタート!!
”INDIAN MOTORCYCLE MANIA( https://www.youtube.com/@IMC-MANIA )”