バイクの写真

news ニュース

ハーレー「CVO」ってインディアンには無いんかな???

こんにちは、NORTH OSAKA INDIAN MOTORCYCLE(HDxMINO)の西尾です!!!
今週末は両日とも暖かくなり、朝からたくさんのご来店♪ありがとうございま~す!!

■■■■

今年は3月から暖かい予報!!春から乗れる相棒探し!!は今のうちに!!
https://www.indian-motorcycle.inc/news/2024-11-17/

■■■■

最近アクセス急上昇中”今HOT”な過去ブログ↓↓

インディアンのモノづくり”舞台裏”をチラッと・・・!!

 

■■■■

さてさて・・・・!
当店は「NORTH OSAKA INDIAN MOTORCYCLE」ですが「HDxMINO(エイチディーエックスミノオ)」というハーレーのUSEDショップも併設しております。

「高品質で」「価値ある」アメリカンモーターサイクルにこだわる!!バイクライフをご提案するショップなのですが、
本日ご来店の(ハーレーの)お客様から「2025年モデルのCVO、情報出たら教えて~」「ってかインディアンでCVO無いの??」との質問が・・・・・!!

・・・・・・・・・・・・・・・。

・・・・・・・・・・・・・・・。

「インディアンに(ハーレーのCVOに相当する車両)ありまぁす!!!!!」 

という訳で、あまり語ることもそういえば無かったお話を・・・・(*´Д`)ハァハァ

 

■■■■

まず「ハーレーダビッドソンのCVO」って・・・・??


CVOとは?
究極のファクトリーカスタムモデル・そのすべてが最高峰クラス!

その名のとおり、ハーレー純正パーツの中でも最高クラスのものを余すことなく取り入れた究極のファクトリーカスタムモデル。それも、後付けでこれだけカスタマイズしたらおさまるはずのない価格に抑えられているのも見どころでしょう。ハーレーが提唱するカスタムスタイルを極めたいと思っている人にとって、CVOは見逃すことのできないカテゴリーなのです。

ーVIRGIN HARLEY ファミリー別ナビ CVO編( https://www.virginharley.com/familyguide/guidecvo/ )

はい!CVO=カスタム・ビークル・オペレーションの略称ということもあり、ハーレーが推す「カスタムを楽しもう!」をメーカーが作ったよ!みたいなイメージですね♪♪


↑初代CVO!!2008年 エレクトラグライドウルトラクラシック
↓フルモデルチェンジはCVOで発表になった2016年 CVOプロストリートブレイクアウト

ちなみに「ベースのモデルをカスタム仕上げにする」「特別なエンジンを積む」「その年のみの特別なカラーリング」など、【プレミアムな付加価値を付けている車両】という側面が強いCVOですが、「ブレイクアウト」は先にCVOでデビュー→その後レギュラーモデルに・・・・という経緯もあるので、【ハーレーダビッドソンのクラフトマンシップを惜しみなく表現した車両たち】という立ち位置なのかもしれません(*´Д`)

↑2016年 ストリートグライド!!CVOはエンジンも特別ですが、何せカラーリングがカッコイイ・・・・(;゚∀゚)=3ハァハァ

■■■■

おおっと・・・・・ハーレーダビッドソンのCVO、魅力たっぷりでテンション上がってしまいました\(^o^)/

【ハーレーダビッドソンのCVO】=【クラフトマンシップの粋を尽くしたプレミアムなモデル】ということで、
「インディアンのクラフトマンシップの粋を尽くしたプレミアムモデルって・・・・・??」に戻ります♪♪

まずはこちらの動画を・・・・↓↓

 

はい!全部説明しちゃいました(笑)
「ELITE(エリート)」が「インディアンモーターサイクルのクラフトマンシップの粋を尽くしたプレミアムモデル」という位置づけになります(;゚∀゚)=3ハァハァ

で、「ELITE」はCVO同様に「毎年・限定数の発売」になっていて、近年では【ROADMASTER/ロードマスター】【CHALLENGER/チャレンジャー】の2機種!!

CHALLENGER ELITE(2024)は”世界限定325台”!!

ROADMASTER ELITE(2025)は世界限定300台!!

うむ・・・カッコイイ♪♪

どちらの”ELITE”も「珠玉のハンドペイント」でプレミアムなオーラを醸す特別仕様車!!
スペックはベースモデルと基本的に同じですが『よりエクスクルーシブに・よりコンフォートに』と【究極の贅沢さと快適さ】を表現する2台になっています(;゚∀゚)=3ハァハァ

■■■■

で!それだけじゃない「インディアンモーターサイクルのクラフトマンシップを表現するスペシャルモデル」がまだありますΣ(゚Д゚)

こちらは何と「世界限定50台」・・・・・!!
最後の空冷エンジン!?とも噂される【スプリングフィールドリミテッドエディション】!!
いやこれめちゃくちゃカッコイイ・・・・

ちょっとややこしいんですが、インディアンのバイクには種類別に車名の後ろに”リミテッド””ダークホース”などが付いてきます。
※CHIEFTAIN LIMITED など

リミテッド・・・・各所クローム仕上げを奢るモデル
ダークホース・・・・各所ブラックアウトが基本になるモデル てな感じで、スプリングフィールドも”ダークホース”があるのでややこしいっス(;'∀')

こちらの「リミテッドエディション」はレギュラーラインナップの車名じゃないので、「カタログモデルだし慌てなくても~」とお考えでしたらお気を付けくださいΣ(゚Д゚)

■■■■

ハーレーダビッドソンのCVOよりも「手作業でのモノづくりを表現する」意味合いの強い”インディアンのELITE/スペシャルエディション”

2025年モデル
「ロードマスターエリート」は世界で300台限定で日本導入たったの4台・・・・!!
「スプリングフィールドスペシャルエディション」は世界限定50台のうち日本導入は10台・・・・!!

どちらも当店では「4月の入荷枠を確保」いたしました\(^o^)/

特に「ロードマスターエリート」は西日本への入荷は「当店到着の1台だけ」!!!

ハーレーダビッドソンのCVOに乗りたい方・・・・
もっと・さらに注目を集めること間違いなしの”インディアンモーターサイクルのELITE”ぜひご予約お待ちしております♪♪

■■■■

USA公式「CHEIFTAIN ELITE」の手作業によるペイントをチラっと↓↓




■■■■

NORTH OSAKA INDIAN MOTORCYCLE 公式LINE開設!!

「ご購入前のご相談~ご納車後のアフターフォローまで」を「思いついたらスグ聞ける」「モヤモヤの持ち越しナシ」で【インディアンのある生活】を全力フォローいたします(;゚∀゚)=3ハァハァ

よろずご相談窓口でご活用ください →→ https://lin.ee/JBpHFwV

■■■■

只今オープンSALE中!!
特に”1133ccスカウト””チーフボバーダークホース””スポーツチーフ””FTR”が気になる人♪♪
絶対にお問合せを下さいね\(^o^)/



はい、皆まで言いません(*´Д`)
この春からの相棒探し、「最初の1歩を踏み出す」ご提案はぜひ店頭へお問合せ下さい!!

■■■■

只今キャンペーン中!!



どのキャンペーンキットを選んでも「101スカウトがもっと身近に」感じられる使い勝手&デザインUPで良い感じですね~♪♪
【同時オーダーの純正OPも20%OFF】になりますので、お得になった分”もっと自分ナイズ”な101スカウトも楽しめちゃいます\(^o^)/


「こんなパーツ付けたら見た目はどうなる?」「具体的にいくらくらいになる?」などなど、気になっちゃった人はぜひ!NORTH OSAKA IMCまでお気軽にご相談くださいね♪♪

NORTH OSAKA IMC(HDxMINO)では「インディアンもハーレーも」2025年モデルの話題をお伝え出来る環境です!
「この春からの相棒探したい!!」方はぜひご来店お待ちしております♪♪

■■■■

「大阪市内からアクセス抜群」な立地で【NORTH OSAKA INDIAN MOTORCYCLE】!!2025年2月1日(土)プレオープンです!!
SNSでの情報発信なども開始いたしますので、ぜひフォローよろしくお願いいたします(;゚∀゚)=3
インスタグラム https://www.instagram.com/north_osaka_imc/

 

インディアンモーターサイクルの正規販売ディーラー×HDxMINOのハイブリッド店舗で、それぞれの強みを生かし「関西からインディアンモーターサイクル・アメリカンモーターサイクル」を盛り上げていきます♪一緒に楽しみましょう!!


■■■■


NORTH OSAKA IMC(HDxMINO)の強いとこ4つ↓↓

①全国でも稀な「ハーレーとインディアンを同時に試乗して比較検討出来る店」
②HD正規販売店として20余年の蓄積(スタッフ・整備などトータルサポート)
③系列に”HD正規ディーラー2拠点+インディアン正規ディーラー1拠点”といつでも連携
④インディアンモーターサイクルの正規販売ディーラー!!


「上質なアメリカンモーターサイクルと共に歩むバイクライフ」を全力バックアップいたします\(^o^)/

NORTH OSAKA INDIAN MOTORCYCLE (HDxMINO)
大阪府箕面市今宮3-2-12
072-726-8883

 

■■■■

YOUTUBEもぜひチェックを♪♪
「日本で一番深くて新しい」インディアンモーターサイクルの情報発信をしていく新チャンネルスタート!!
”INDIAN MOTORCYCLE MANIA( https://www.youtube.com/@IMC-MANIA )”