こんにちは、NORTH OSAKA INDIAN MOTORCYCLE(HDxMINO)の西尾です!!!
8月に突入~!!猛暑が続きますが【秋からのベストシーズンを新しい相棒と楽しむ♪】には真夏の準備が大切です♪
"暑い中のご来店に感謝!なメーカーキャンペーン"が継続中ですのでぜひ今秋RIDEの相棒探しお待ちしてます(^^)
■■■■
最近アクセス急上昇中”今HOT”な過去ブログ↓↓
米国鉄馬!!インディアンvsハーレー──“クラブスタイル”を選ぶ!!
■■■■
朝から曇りで、バイク通勤も良い気温の土曜日です♪
「秋からの相棒探し」は早目の動き出しが吉!です、今週末もたくさんの来店予約ありがとうございま~す(*´Д`)
さてさて!店頭でお客様とお話をしていると・・・・
「初めて外車を検討しているのでいろいろと不安」
「せっかくの外車なので、いろんなブランドを見て回っている」
「気になる他ブランドの車種があるけど・・・」 と、結構お悩みの方が多い様子。。。。
という訳で
【インディアンと一緒に比べる方も多い外車メーカーのバイク】
【インディアンの一番シンプルな車両】をまずは比べてみて~というYOUTUBE企画を始めました♪♪
本格始動から半年余り、いま育ちざかりですので皆さまチャンネル登録よろしくお願いします(笑)
→ https://www.youtube.com/@IMC-MANIA
てなわけで、【外車の〇〇とインディアンを比べてみたシリーズ】第一弾は・・・・↓↓
英国の名門:トライアンフのネオクラシック入門機であるスピードツイン900~!!
対するは・・・
米国の古豪:インディアンモーターサイクルの入門機であるスカウトシックスティクラシック~!!
【バイク探しは、まず見た目から!!】という方も多いので、
『各部のデザインの違い』『装備の違い』『ライディングポジション』『サウンド』にスポットを当て、ご紹介しております(;゚∀゚)=3ハァハァ
全然違うけど、共通点もある!??という2ブランドの入門機比較!
結論は【どっちもええやん♪一回実物見に行ってみて♪】って感じで、『外車大型バイクの世界への誘い』として2ブランドの魅せ方が非常に際立った収録でした(*´Д`)
■■■■
気になるわ~。でもお店行くのはハードル高いわ~。。。って気持ち。。。
わかります!
あらかじめ動画で予習→どんなスタッフがいるか(私www)を確認→実物はもっとPOPなのでお気軽にご来店しちゃって下さい♪♪
8月は【夏季休業無し】で通常通り営業いたします、【この秋からのベストシーズンを愉しむには、この夏からの動き出し】!!
しっかりサポートいたします、ご来店お待ちしております\(^o^)/
■■■■
『語れるストーリーがある』
『語れるヒストリーがある』
『語れるこだわりのモノづくりがある』
『語れるデザインがある』 ・・・・
そんな”語れるインディアンモーターサイクルの〇〇の集合体”は、「ただの移動手段ではない、人生を満たしてくれる相棒」になる。
インディアンモーターサイクルのスローガンでもある『MAKE THE FIRST MOVE(最初の一歩を踏み出せ)』
とても好きな言葉です、人生を満たすもの=インディアンモーターサイクルのある生活を・・・一緒に楽しみませんか♪♪
■■■■
外車やしなぁ~
初めてのバイクにはなぁ~
インディアン??よくわからんしなぁ~ と、
「気になってるけど不安要素の方が大きい」という方、多いかと思います!
インディアンモーターサイクルのスローガン”MAKE THE FIRST MOVE=最初の1歩を踏み出す”にもあるように、「気になっちゃったら一歩を踏み出してとりあえず不安をぶつけてみる」のがオススメですよ♪
NORTH OSAKA INDIAN MOTOCYCLEでは、私(西尾)以外にも、「ハーレー正規ディーラー20余年」の実績を活かして、経験豊富なスタッフ&メカニックがおりますので、【”人生を満たす”お客様の相棒探し】をお手伝いいたします(;゚∀゚)=3
早めに動き出すと、その分早くバイクシーズンを楽しめますので、迷ってる方・悩んでる方はとりあえずお店でいろいろお話しましょうね~♪
■■■■
ただいま”UP GRADE TEST RIDE DAYSキャンペーン”開催中♪
【試乗・見積もりでIMCグッズプレゼント】や【カスタム楽しもうキャンペーン】なども並走で、【暑さをRIDEで吹き飛ばすインディアン】です(;゚∀゚)=3ハァハァ
■■■■
★★インディアンモーターサイクルとは??★★
1901年よりスタート
「アメリカ最古のモーターサイクルブランド」1920年代まで
”世界最大・世界最先端”のバイクメーカーとして・・・1940年代まで
”イノベーションを続けるモノづくり”でハーレーとしのぎを削り・・・1950-1990年代
不遇の時代を過ごした「アメリカの伝説”インディアンモーターサイクル”」。2000年代より「大いなる復活」
”伝統””クラフトマンシップ””イノベーション”を柱に、
【デザイン×運動性能の高次元な融合】でアメリカンモーターサイクルの先端を走り続けます。
■■■■
「大阪市内からアクセス抜群」な立地の【NORTH OSAKA INDIAN MOTORCYCLE】!!
情報発信はSNSでも!ぜひフォローよろしくお願いいたします(;゚∀゚)=3
インスタグラム https://www.instagram.com/north_osaka_imc/
■■■■
NORTH OSAKA IMC(HDxMINO)の強いとこ5つ↓↓
①全国でも稀な「ハーレーとインディアンを同時に試乗して比較検討出来る店」
②HD正規販売店として20余年の蓄積(スタッフ・整備などトータルサポート)
③系列に”HD正規ディーラー2拠点+インディアン正規ディーラー1拠点”といつでも連携
④インディアンモーターサイクルの正規販売ディーラー!!
⑤171号線沿い&新御堂筋からスグ!関西各エリアからスマートアクセス♪「上質なアメリカンモーターサイクルと共に歩むバイクライフ」を全力バックアップいたします\(^o^)/
NORTH OSAKA INDIAN MOTORCYCLE (HDxMINO)
大阪府箕面市今宮3-2-12
072-726-8883
■■■■
YOUTUBEもぜひチェックを♪♪
「日本で一番深くて新しい」インディアンモーターサイクルの情報発信をしていくYOUTUBEやってます!!
”INDIAN MOTORCYCLE MANIA( https://www.youtube.com/@IMC-MANIA )”